2019/02/27

x86 android 8.1をインストールしてみた感想




x86 android 8.1 stable をノートパッソコンにインストールしてみた。

x86 android 7.1 stable に比べて起動が高速化した。
アプリもサクサク動く気がする。
アプリが突然、終了するということも少ない。

試して使えたアプリは以下の通り
gmail
google chrome
google map
google play store
SmartNews
google news
nhk news

radikoが使えるか期待していたが、残念ながら使えなかった。

環境:
dell inspiron 11 3000 3162


2019/02/22

バッテリーの残量を%で表示させる方法 Ubuntu 18.04 LTS

Ubuntu 18.04ではトップバーに電池のアイコンがある。
電池の残量をパーセンテージで表示させたい場合、以下のコマンドを実行する。

gsettings set org.gnome.desktop.interface show-battery-percentage true

バッテリーの残量を%で表示させている


もとに戻す場合
gsettings set org.gnome.desktop.interface show-battery-percentage false

元のデフォルトの電池アイコンを表示させている



参考

参考

追記:
Ubuntu 20.04 LTSでも同様に電池の残量をパーセンテージでトップバーに表示させることができました。


曜日を英語表記にする方法 Ubuntu 18.04 LTS

Ubuntuの曜日を英語で表示させている

Ubuntuは通常、曜日が漢字で表記される。

通常、曜日は漢字で表示される

曜日を英語に変えたい場合、以下の手順で変更する。

設定>地域と言語>インストールされている言語の管理>地域フォーマット>
通常は以下の方式で数字・日付・通過単位を表示する>これにEnglishを適用する。

通常は以下の方式で〜の項目をEnglishに変える

一旦ログアウトして、ログインし直せば曜日が英語になる。

2019/02/20

Ubuntu 18.04.2 高速化の方法 data=writeback,noatimeが使える

ubuntu 18.04.2はdata=writeback,noatimeが使える。

高速化したことを実感できる。

nobh,barrier=0もつけていたが、なぜか起動できなくなった。
18.04.1の時はそんなことはなかった。

18.04.2の場合、
data=writebackとnoatimeだけにしたら起動するようになった。

2019 2/25 追記
barrier=0をつけても正常に起動した。
noatime,barrier=0,data=writebackの3つなら正常に起動する。

Ubuntu 18.04.2をインストールしてみた感想

カーネルが4.18になり、動作が早くなった気がする。

 無線Lanの通信速度が早くなった気がする。

サードパーティソフトウェアをインストールにチェックを入れる。
サードパーティ製のドライバをインストールするための任意パスワードを入力する。
インストールし終えたら、再起動する
青い画面で何かキーを押す
Enroll MOK を選んでエンターキーを押す
自分で決めた任意のパスワードを入力し、エンターキーを押す



日本語Remixはまだリリースされていない。
インストールしたあと、日本語環境を整える必要がある。


wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -

wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
 
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/bionic.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list 

sudo apt update
 
sudo apt-get upgrade
 
sudo apt-get install ubuntu-defaults-ja 

参考

2019/02/08

pdfからjpgに変換する方法 Linux


まず、Ubuntu 16.04ではpdfからjpgに変換するときにエラーがでるので、
xmlを編集する。

端末を開く。
xmlファイルを探す。
locate policy.xml
/etc/ImageMagick-6/policy.xml

エディタgeditを使って、xmlファイルを開く。
sudo gedit /etc/ImageMagick-6/policy.xml

以下の部分を探しだす。
<policy domain="coder" rights="none" pattern="PDF" />

見つけたら、以下のように付け加えて、コメントアウトする。
<!-- <policy domain="coder" rights="none" pattern="PDF" /> -->

※pdfをjpgに変換し終えたら、セキュリティの観点から元に戻しておく。

xmlファイルを保存し、エディタgeditを終了する。

以下のコマンドを実行して、pdfからjpgに変換する。
convert -density 300 in.pdf out.jpg

 pdfからjpgに変更して、変換したjpgファイルをGoogle フォトなどに入れておけば、ストレージの容量を節約できる。

参考

2019/02/07

Ubuntu 18.04.2は2/14に延期された

Ubuntu 18.04.2は2019.2/7にリリース予定だったが、2/14に延期された。

参考